スミの思いつき日記

116回医師国家試験合格と卒業確定に向けて頑張る学生の日記。

2023.02.20帰り道

暇な時に書いたらそれなりの長文になって笑える。

 

西日本からの帰り道。遅延云々大変だね。

 

仕事のこと、恋愛のこと、親のこと人生投げ出した方が楽なのかって日々思うくらいの気持ち。ストレスのせいか過敏性腸症候群なのか、腹痛と下痢が続いて悲しい気持ち。

仕事辞める時は、「みんなやってるのに、なんで辞めるの?」って思われるのかな。それならなんらかの事業やって、それを口実に辞めればまだマシかな。「一時的に休むだけです」って体を取るのも良いね。"ドロップアウト"って表現をよく使うけど、それはそれでどうなんだろうって言われて、たしかにって思った()めんどくさいね。

何者でもないただの凡人が、お金を得て飯を食う/楽しい事をするには苦労しなきゃいけない、ってことですかね。

社会インフラを(遠くから)支えるような仕事をしていて、自分も社会インフラを利用しているのに「"支えるのが辛くなったから支えるの辞めます"ってどうなの」って気持ちもたしかにある。たしかにあるが、それで自殺したら元も子もないよなぁ()

なんでこんなに辞めたいのか、それを考えると小さい頃からなんとなくで生きてきて、「自分が将来どう生きていきたいのか、何の仕事をして生きたいのか」を考えてこなかった結果だよな。それでいてツラい受験勉強や定期試験はその時々でドーピング(=徹夜等)してごまかして(=学年下位○%、自己枠)、ここまで来てしまった。「受験勉強なんて量をこなせば誰でも上手くいく」とここ数年は思ってたけど、ごまかしつつではあるけど、自分には試験勉強の才能があったんだろうなと思う。だから「ここまでごまかしつつ、自分の生き様を真剣に考えずに周りを見てレールに乗って来てしまった」といったところかね。

あと400日乗り切れば仕事は楽できそう(=仕事内容によるストレスは減りそう、経済面でもストレスは減りそう)かな。今から400日前は試験受けてたらしいよ。あと1周すればって気持ち。

こんな若い時から"ドロップアウト"、楽してしまう、苦労しないのは後々苦労するよ説はどうなんですかね。

https://note.com/bank_of_itabashi/n/n8a588cb37a34

そういえば昨日こんなnote読むことができて良かったね。たしかに受験勉強も仕事内容も最初はとてもキツいけど、センター受験日は余裕があったし、仕事も始めたての頃よりはストレス減ったと思う(それとは違うストレスがあるといえばあるけど)。以下は上記noteを読んでの感想等々。

3年は我慢するメリットが勝つ気がする」

これはそう思うが、「(現時点から考えると)実質4年は我慢するメリットが勝つ」とも言える訳だね。ここから4年我慢すればたしかにスタンダードな仕事人にはなれる。なれるがここから更に4年も我慢するの

(本当に辞めた方が良い場合)・年齢関係なく待遇が悪い上に、続けても何も身に付かず転職にも繋がらない。」

待遇は悪くもな?場所によってはサビ残最低賃金以下とも言える。
「・鬱病や事故でリタイアしている人間が溢れている」

比較的多いらしいけど、よく分からない。調べてみたいね。
「・辞めた先の人生ロードマップが綺麗に描けて、それが現職に留まるより良い。」

ドロップアウトしてしまえば、ある意味ドロップアウトコースの人生ロードマップは描けるっちゃ描けると思う。資格様様だね。

(まとめ) ・辞めて(現実的な)他に行く場合と、続けたをシミュレーションしてみる」

そうね、今度その2つをシミュレートするか。

 

 

結婚は、親の問題とも重なるけど、「家と家の問題だから〜」知ったことじゃないんじゃ()でも「周りから認められる/結婚制度という社会の仕組みを利用する」といったことからは"知ったことではない"とは言わない方が良いとも考えられるか🤔

一緒に居て楽しいし安心するし、価値観(言葉にする/仕事に対して/メンタル面/お金関係あたり?)が合うし、今後も一緒に過ごしていきたいと思うから今後も一緒にってだけなんだけどな。同棲した方が(自分にとって)良いから同棲したいけど、同棲するとなると結婚前提で〜とかいわれるし。

自分の経験として、親という壁に立ち向かうのは1つだねって、理解はできたけど、そこまですべきか?って気持ちもある。ただここで逃げると将来同様の時にも同様に対応(=逃げる)という選択肢をとりそうだわね。じゃあ「将来同様の時って具体的にどんな時?」って考えると、特に思いつかないんだけども()

 

とりあえず朝活(筋トレ、勉強、瞑想)頑張ってみますか。

あとは自殺率の比較と、続ける場合/続けない場合のシミュレートね。